淡路島ええもん体験 > 究極の淡路新たまねぎ 収穫+すぐ出来るおいしい食べ方

究極の淡路新たまねぎ 収穫+すぐ出来るおいしい食べ方



![]() |
|
濱田ファーム | 090-1582-7592 |

淡路新たまねぎの究極の甘さと肉厚でジューシーな食感を、淡路の大自然と一緒に食べていただきます。
淡路島の三原平野は、温暖な気候と肥沃な農地に恵まれ、二毛作・三毛作が盛んです。秋、冬、春とレタス・キャベツ・白菜・ブロッコリー・たまねぎなど野菜の生産が続きます。そこはまるで野菜工場です。緑あふれる淡路島の農業の一端を是非身近で感じてください。
淡路島の三原平野は、温暖な気候と肥沃な農地に恵まれ、二毛作・三毛作が盛んです。秋、冬、春とレタス・キャベツ・白菜・ブロッコリー・たまねぎなど野菜の生産が続きます。そこはまるで野菜工場です。緑あふれる淡路島の農業の一端を是非身近で感じてください。
![]() |
西淡三原インター出口/緑の道しるべ西路(甍)公園 | ![]() |
第1回10:00〜 |
---|---|---|---|
![]() |
雨天の場合中止 | ![]() |
約1時間 |
![]() |
最小定員4名、最大定員10名 | ![]() |
長靴、手袋(軍手)、汚れてよい服、帽子、飲物 |
![]() |
畑のぬかるみによる中止あり | ![]() |
090-1582-7592 (3月上旬から5月中旬頃まで/9:00〜17:00) |
![]() |
前日までに要予約 |


9:00〜16:00

南あわじ市松帆志知川

無 料
乗用車/5台
南あわじ新ご当地グルメ開発実行委員会
〒656-0022 兵庫県洲本市海岸通1丁目11-1 洲本ポートターミナルビル3階 淡路島観光協会内
TEL.0799-25-5820 FAX.0799-25-5821
南あわじ市商工会
〒656-0474 兵庫県南あわじ市市市299-2
TEL.0799-42-4721 FAX.0799-42-4689
H23年度おもてなし事業実行委員会(南あわじ市商工会)Copyright©2012 南あわじ市商工会 All rights reserved.